SSブログ

大成パルコンはとにかく強い! [大成パルコン]

鉄骨は強い!

でも鉄筋コンクリートはもっと強いかも?


7、大成建設パルコン                         
鉄筋コンクリート住宅                                       ヘーベルハウスで、すっかり鉄骨一直線になった、私は鉄骨ハウスメーカー内での
差別化
に悩んでいた。
「鉄骨なら構造はどこもいっしょか??」
2004年当時、私の知る鉄骨メーカーは・・・。

ブログランキングに参加しています。
クリックどうかお願いします!(おかげさまでただ今20位前後です)
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ



・ヘーベルハウス
・積水ハウス
・セキスイハイム
・パナホーム
・トヨタホーム

だけだった。
「さて、ヘーベルの次はどこを見ようか・・・。!!!」
鉄骨だけを見ていた私の目に、なにやら異常に頑丈そうに見える展示場が映ったのだ。

↑壁に継ぎ目がなく、やたら頑丈そう

「なになに た・い・せ・い・・。大成!」

話は変わるが1982年のこと。
小学生6年生だった私は近所の靴屋さんに
「ナイキの次はこれこれ!これしかないでしょ!!」
とアメリカの雑誌を見せ付けられた。
そこで紹介されていたスニーカーは

”ニューバランス”!

私は一瞬にして欲しくなり、小学6年生にもなっておやじにダダをこねたのだ。
「これ買ってくんなきゃ、学校サボるぞぞぞ!」
どちらに転んでも私が得するこの交渉で、おやじは御徒町までいって
11,000円もするニューバランスを買ったのだ!
(ちなみに物持ちのよい私はまだ持っている) 
 
↑おそらくプレミアで数十万するだろう。(根拠なし) 
                                                 なにが言いたいか?というと私は

ブランドモノ好きなのだ。

大成建設=有名大ゼネコン=へんな家作んない
と、決定付けた。
実は私は
美術館や図書館
などの
重厚かつシンプル&モダン
なデザインが大好き&あこがれなのだ。
「ゼネコンなら、そんなデザインが可能かも??」

期待に胸膨らませ、おなじみの
Q値(保温性)・L値(遮音性)・坪単価・メンテナンス料金・特徴
を聞いたのだった。

いつも文章が長すぎるって言われるので今日はこの辺で。
 
つづく↓
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2007-03-23




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 2

たくみ

初めまして、いつもわくわくしながら、バーニーズマウンテンドッグのブログと共に更新を楽しみにしています。
文章が長いなんて事は全く感じません。もっといっぱい書いて欲しい位です。
今後とも楽しみにしていますね。
by たくみ (2007-03-22 21:34) 

前太

たくみさんコメントありがとうございます。
今後もご意見お願いします!!
by 前太 (2007-03-22 23:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。