SSブログ

超高性能!一条工務店の工場見学に行ってきました。 [一条工務店]

一条工務店は

ウルトラハイスペック&リーズナブルだった。

 

木造住宅は性能が低い。
ずっとそう思っていた。

「屋上は造れません」

「Q値?C値?何ですかそれ?」

大手木造ハウスメーカーの営業マンの数人からこのような言葉を聞いていたからだ。だが、地球温暖化が進むこのご時世。

「環境にやさしい住宅はやはり木造しかない!」

とハイスペックな木の家を探し始めた。
特に気になるのは

「断熱性」

「シロアリ対策」。

そしてやっとおめがねにかなったメーカーが

「一条工務店」

だ。
今日はその工場へ見学に行ってきた。
カタログ通りの高性能かを確かめるためだ。

ブログランキングに参加しています。
クリックどうかお願いします!(おかげさまで現在350位くらいです!週末から150位上がりました)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村

工場は千葉県市原市にあった。
外観は積水ハイム↓
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2007-06-11
に比べればトホホだが、中身はどうだろう?

IMG_7781.JPG

入ってすぐに壁やサッシの断熱性の高さを体験できる展示がある。
LOW-Eガラスの樹脂サッシ通常のペアガラスサッシに強烈なライトを当て、
表面温度を比較できるようになっていた。
触った瞬間に温度差がわかった。
通常のサッシは、
たき火に手をかざすくらい熱い
が、
一条のサッシは、
ほんのり暖かい
位。
この高性能サッシが

標準装備で窓のすべてにつく

というから驚きだ。
さらに仰天させられたのが、

”一条工務店はサッシからキッチン、浴槽まで設備のほとんどが自社製作”

なのだ。
OEMではなく、自社の設計で自社工場(フィリピン)で造っている。
しかもハイスペック&豪華仕様。
例えばこれだ↓

IMG_7790.JPGおそらく2.1m幅の洗面化粧台。
洗面器は、人工大理石。
引き出しは、自動でゆっくり閉まる仕様。
その上
家の広さに応じて最高幅2.7mまで
追加料金なし
なのだ!
そのほか
キッチンの扉は
しっとりと上質なツヤが魅力の
ピアノ鏡面仕上げ。
お風呂は
広さ1.25坪で壁の一面は30cm角の本物タイル。
とどめは魔法瓶浴槽。
浴槽の保温性能は
6時間で1度の低下。
これは他社の多くが
6時間で2度の低下
と、うたっているのだから立派な数字だ。
この豪華設備がすべてオプションではなく標準でついてくる!
しかも坪単価は決して高くない。
詳細は後ほど。

では、肝心要の建物自体の性能はどうだろう?

IMG_7782.JPG

これが床だ。
左上が他社で多く使われている3層構造。
ハンマーで叩けるようになっていたが、響く音が
他社は

「カーン!カーン!」

という大きな音。

一条は

「バフ・バフ」

という小さな低い音だった。
床の衝撃音の大きさを表すL値を聞いたが
残念ながら公表していないそうだ。
でも他社の例はボロ過ぎる気がする。
我が家(積水ハウス)はALCを引いてるし。

IMG_7791.JPG

基礎↑もしっかりしていた。
立ち上がり幅は165mm!
建築基準法の最低レベルが120mmだからこれも立派。
ちなみに我が家は確か150mmだったと思う。
続いて営業マンは一番アピールしていた、

オリジナル免震システム。

これをなんと参加者全員で体験できる。
まず免震なしの4畳半ほどの部屋に6人づつ入り、震度7を体験。

IMG_7786.JPG

当然立ってられない。
おじさんたちは両手を突いてアウアウ状態。
私もマジで怖かった。
次に免震部屋に移動。

IMG_7787.JPG

テーブルの上の水の入ったワイングラスに注目!
こぼれていない。
感覚的には震度2くらい。
構造はブリジストンと共同開発による免震ゴムを家と基礎の間に挟むもの。
特許を取得した独自のシステムだそうだ。
そしてまたまたビックリなのは、

30年間メンテナンスフリー!

維持費がかからないのだ!
画期的システムだが、これはオプション。
価格は1階の面積で決まる。

坪13万5000円なので

1階が15坪なら

13万5000千円×15=

202万5000円。

他社はゴムではなく、ベアリングを使用するものしかないそうで、
定期的なメンテナンスが必要な上に価格も

300万円~400万円

する。

免震住宅シェアの80%は一条工務店というもうなずけた。

最後は一番気にしている
シロアリ対策。
木造住宅のシロアリ対策は

”基礎から1mの高さまで薬剤を塗る”

という方法がほとんど。

これは

・5年~10年で塗り直し。費用約30万円

・揮発性のため、人体への影響が心配

・壁の中などは塗り直しができない

などデメリットが満載だ。

一条工務店は

加圧注入式防腐防蟻処理

という方法を採用している。

これは

・75年間ノーメンテナンス

・揮発せず、成分自体も無毒

・1階部分のすべての木材に注入

というスグレモノだ。
無毒の証拠として
金魚が入った水槽に処理された木材が入っていた↓。

IMG_7789.JPG

金魚は丸々太ってました。

今回は私だけ別の場所に案内され、
注入釜を見学させてくれた↓。

IMG_7793.JPG

 プレカットされた通し柱一本がすっぽり入る。

この処理は公園の遊具やアスレチック施設などに使われるもので、
ディズニーランドにも導入されている。
ほかの住宅メーカーでこの釜を導入しているところはない。

理由は

「費用がかかるわりに、そこまでシロアリ対策にこだわる客がいないから」

と営業マンは分析していた。
一条工務店は
このような設備、安全性だけでなく、

・Q値1.16 

(高断熱の基準は2.7以下。他社は低くても2くらい)

・C値0.71! 

(1㎡あたり何c㎡のスキマがあるか。気密性を表す数値。高気密の基準は5以下)

という圧倒的な高性能住宅だ。
この内容で坪単価

45万円(規格型)

58万円(間取り自由型)

とのこと。

安い!!

でも決定的な問題が。。。

デザインがまったく、全然、さっぱりモダンじゃないのだ。

つづく。

*次回は同じく木造ハイスペックメーカー
「サンワホーム」
を書こうかな。




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

タグ:一条工務店
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 5

コメント 4

たいせい

 HMで木造住宅に一番愛情を持っているのは住○林○だと思っていましたが、最近ではこの一条工務店なのかもしれないと思うことがあります。
by たいせい (2008-03-11 11:26) 

めんち

たいせいさんコメントありがとうございます。
一条工務店はデザイン以外まったく問題ありませんでした。
木材も国産のムク材を使用しています。
実は今回先方の役員さんにずっと付っきりで説明いただいたのですが、その方の「木材大好き~!!」という気持ちがヒシヒシ伝わってきました。
あのスペックでデザイン力とプロモーション力が付けばNO.1ハウスメーカーになれると思うのですが、むずかしいだろうな~。

by めんち (2008-03-13 09:08) 

りんりんママ

はじめまして。
工場見学!
私も行きました。同じだぁ~!と
うれしくてコメントを残させてくださいね。

デザイン・・・とおっしゃられるの、わかります。

うちは主人がデザインうんぬんより
性能だ!っということで一条さんに決めました。

どこのメーカーであっても
住みやすい自分の好きな家になるといいですね。

by りんりんママ (2008-05-18 07:58) 

めんち

りんりんママさんコメントありがとうございます。
一条工務店に決められたそうで、おめでとうございます!
私も次に建てるなら一条さんが優先順位NO.1です。
メジャーどころのハウスメーカーはすべて見てきましたが、ここを超えるスペックの木造住宅には出会ったことがありません!
デザインはリクエストすればどうにでもなると思います。
素敵なおうちを建ててください。
by めんち (2008-05-18 12:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました