SSブログ

へーベルハウスが30年間掃除いらずで美観を維持する外壁に! [へーベルハウス]

画期的! 30年間ノーメンテナンスで汚れを防ぐ

我が家(積水ハウス)の北側の外壁はこんな感じ↓。
コケ.JPG

コケだらけ。
白地に鮮やかな黄緑がよく映える……。

前回ケルヒャーの洗浄力を称えた。だが北側の2階部分はホースが届かなかったのだ。
去年まではほとんど気にならなかったが、8月で築5年を迎える今年から目立ちはじめた。かなり残念。

さて、そんな気持ちにさせない外壁がへーベルハウスで採用される。
7月1日から新開発の塗装をオプションで導入。
光触媒と親水物質のハイブリット塗装により雨や光が当たりにくい部分にも防汚効果を発揮するとのこと。

外壁は今までも30年の防水仕様だった↓が、今後は美観も30年。
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2007-04-03-1
これはすごい!

私は以前ハウスメーカーやサイディングメーカー数社に
「セルフクリーニング効果はどれくらい持ちますか?」
と聞いたことがある。
回答はほぼ一様に
「理論的には15年以上ですが、なにぶん新開発なので15年経った事例がありません。
保証は10年ですね」
といったものだった。
積水ハウスは
「現場で再塗装できないので効果は1回こっきりです」
とびっくりなことも言っていた。
理由は工場で緻密に塗らないと本来の性能が発揮できないかららしい。

ところが今回のへーベルハウスは現場塗装OK
30年後も安心だ。

だが気になるの「オプション」ということ。
いったいいくらかかるのだろう?
へーベルは断熱性能を標準仕様で次世代基準にするために、
坪単価が1万円ほど上がったらしい。
*なんと「あの」ヘーベルが標準で次世代基準に対応していなかったのだ。くわしくは↓
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2007-03-14-1

今回も坪1万円くらいか?
「1万くらいならいっか」
と一瞬思いそうだが元々ヘーベルは高いんだよね~↓。
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2009-06-15

ブログランキングに参加しています。
クリックどうかお願いします!(おかげ様で現在20位前後です
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 4

コメント 5

kido_azusa

ヘーベルハウスは、個性がありますね。宣伝もなかなかうまいと感じます。外壁はいわば家の顔。その顔をいつまでも若々しく美しくという技術開発ですね。標準仕様にすると高くなるんでしょうね。
by kido_azusa (2009-06-26 19:27) 

たいせい

 当然実際の検証試験を30年やった確認したわけではなく、どんな方法で耐久性私見をしたのかに興味があります。
 当社でも屋根材の立場で光触媒を使った瓦の検討をしたことがありますが、工業所有権に関する権利関係が複雑だったのと(利権がかなり複雑に錯綜しています)、耐久性についての確認が難しい割りにコストを引き上げざるを得ない商材になると事が解り断念したことがあります。
 材料の持ち込み先の言葉を調査無しにそのまま用いれば、耐久性についても好きなように書けますが(単純のそれだけの根拠でカタログデーターを用意するメーカーも以外に多いです)、そう言うわけにもいきませんのでどんな実証試験をされたかですね...。
(信頼のおけるデーターならば勿論朗報です!)
by たいせい (2009-06-27 09:29) 

前太

kido_azusaさん
ヘーベルは本当に頭を使って商品開発、営業展開をしていると思います。ほとんどスキがありません。理論重視派にはたまらないメーカーだと思います。

たいせいさん
実証試験の方法をぜひ聞きたいですね。
以前あるハウスメーカーに鉄骨の耐久年数の根拠を質問したところ
「くわしくは言えませんが、国が定めるテスト方法があるんです」
とさらっと返されました。「国」と聞くと何となく信じちゃいますが、いまだにモヤモヤがあります。
一方でたいせいさんの誠実な姿勢は僭越ながら立派だと思います!

by 前太 (2009-06-29 09:33) 

しげぞー

おつも参考にさせていただいております。
ヘーベルハウスかダイワハウスで建て替えを検討中です。
前太さん同様、我が家にも犬がおります。
ミニチュアシュナウザーですが、床が心配です。
やはりタイル床がお勧めですか?
フローリングはやはり傷付くのでしょうか?
大建からワンラブフロアというフローリングも出ているようですが
どうなのでしょうか?
御存知でしたら教えて頂けると嬉しいです。
by しげぞー (2009-12-13 16:14) 

前太

しげぞーさんコメントありがとうございます。

「犬にやさしい床」に関しては拙宅を建築してからいろいろ調べました。
結果として、どんな商品でもフローリングは犬によくないと思っています。

滑りにくい加工やワックスもありますが、
相対的に滑らないというだけで、
十分滑ります。

やはり理想はカーペットではないでしょうか。
結局、我が家は30センチ四方のカーペットを数十枚組み合わせる商品を購入しました。
部分的に洗濯でき、来客時には簡単に撤去できるので便利です。
とはいえ、見た目はイマイチどころか、イマサンくらい……。

最近はおしゃれなデザインのタイルでも、
滑らないものが数多くあるようです。
こんど家を建てるならそのようなものを採用したいと考えています。

*小型犬であれば、
ムク材の無塗装ならフローリングでもOKかもしれません。
以前、ジャックラッセル・テリアを飼うお宅で使用しているのを拝見しました。
体重が軽い犬ならばそれほど滑らないようです。
ムクなので当然キズつきますが、
合板のようにキズ口の色が目立つことがないので、
それほど気になりません。
「キズも味」と思えるなら検討する価値はあると思います。

by 前太 (2009-12-14 10:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。