SSブログ

全館空調や太陽光が特別価格に! byセキスイハイム [セキスイハイム]

セキスイハイムが来年2月28日まで、
「あったかハイムキャンペーン2010」を行っている。

これは
独自の全館空調システム「快適エアリー」(鉄骨)・「空気工房プラス」(木質)

太陽光発電システム
の販売強化が狙いだ。

快適エアリーとは同社の鉄骨住宅用全館空調システム。
20畳用(4.0KW)のエアコンを1台、1階床下に設置し、
家中の複数の場所に冷・暖気を送るシステム。
エアコン1台で家の隅々まで快適温度になる優れものだ。
ただし2階においては本体からの距離が離れることで風力が弱まり、
各部屋に小型のエアコンが必要との話もある。

空気工房プラスとは、
同じく木質住宅用の「換気システム」と「冷暖房システム」を組み合わせた商品。
換気システムには除湿・加温機能を装備。
冷暖房をしなくても快適に過ごせる時間と空間を拡大する。
さらに従来の24時間稼動させる全館空調と違い、
使用しない部屋の冷暖房を自動でOFFにする設定が可能なため、
一般的な全館空調の住宅に比べ、
年間で約3万円の光熱費削減が期待できる。
この金額は同社が採用率ダントツNO.1の太陽光発電との相乗効果だ。

キャンペーンでは全国1500カ所に及ぶ展示場・入居者見学会のほか、
同社HP上で、「健康」「家計」「女性」「教育」の専門家が、
各テーマに対する快適エアリーなどのメリットを解説している。
http://attaka816.com/

健康―おおたわ史絵さん(内科医)
家計―森永卓郎さん(経済ジャーナリスト)
女性―前田典子さん(主婦・モデル)
教育―陰山英男さん(教育者)

またキャンペーン期間中は
太陽発電搭載支援金(5万円/kW)、
快適エアリー・空気工房プラスが特別価格
という特典もある。

このキャンペーンは2006年から実施され、
毎年好評とのこと。

同社は上記の全館空調システムだけではなく、
独自の蓄熱床下暖房(ウォームファクトリー)など、
http://www.sekisuiheim.com/appeal/comfortable/climate/warm_factory.html
ほかとは違う提案が多い。
他社の見習ってほしい。

とはいえ電力を使用しないとか、
さらにエコな冷暖房がほしいなあ~。

*我が家(積水ハウス・Q値2強)のリビングはとにかく
・夏涼しく
・冬寒い(床暖なし)
理由は南北に長い形状で日差しが入らないから(たぶん)。
朝living.JPG
↑本日朝7:30のリビング。暗い……。

今年は念願のガスファンヒーターを導入する予定です。

10万円以下でレーシック手術を受けてきました!
その様子はこちら↓
http://menchi-yo.blog.so-net.ne.jp/2010-01-18

椎名前太ホームページ↓ 『あなたの心から納得する家』が簡単にわかる! http://www.zenta1.com/

ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村





椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。