好きな土地に3Dのミサワホームが建てられるアプリ! [ミサワホーム]
内装のデザインも簡単に確認!
ミサワホームのネット販売住宅「ミサワ・ウェブダイレクト」
http://www.direct.misawa.co.jp/index.php
こちらの6商品116プランを好みに合わせて簡単に検索できるiponeのアプリが「マイホーム完成カメラ」だ。
ウェブ販売の住宅といえば
1.間取り(4LDKなど)を選ぶ
2.それに合った企画プラン(間取り図)が表示される
3.「くわしくはお問い合わせを」
といったパターンが多い。
しかしこのアプリはこれらにプラス、
条件に合った家を好みの土地に3D画像で建てられる
という。
実際にやってみるとこれが結構楽しい
操作方法は以下のようになる。
●App Storeでアプリをインストール
立ち上げるとこのような画面が
↓
・じっくり検索
検索方法は3種類。
階数、部屋数、延床面積、価格帯を入力して該当するプランを探す
「きほん検索」。
吹抜け、蔵などほしい条件が備わったプランを絞り込んでいく
「こだわり検索」。
年代、職業などからおすすめのプランを探す
「プロフィール検索」。
・かんたん検索
検索方法は3種類
階数、家族の人数、予算を入力するだけで該当プランを表示する
「5秒deまどり」。
ミサワホームが提案する
「今日のおすすめプラン」。
ユーザー「いいね」や読書などの趣味が反映されたさまざまな
「ランキング」。
・探してもらう
土地面積や接道状況などの条件を入力することでミサワホームからおすすめのプランをメールで提案してもらえるサービス。
●今回はベーシックな「きほん検索」を選択
階数、部屋数、延床面積、価格帯の4つの条件を入力すると、
4プランが該当した。
図面が拡大し、インテリアの雰囲気やキッチンなどの装備の詳細が確認できる。



なかなか見やすい仕様だが、
ここまでは他社でもよく見るつくりだ。
注目はここから
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
●3D表示をタップ
家の外周だけでなく裏面から屋根まで360度の外観を3D画像で確認できる。
「この斜め45度のシルエットがカッコいいなぁ」
「南から入った風が北側のこの窓から抜けるのか」
といったリアル想像力を掻き立ててくれる。


さらに
自分で撮っておいた画像やその場の風景を3Dの家の背景として使用できる。

「あの街並みにこの外観は似合わない……」
「この位置にバルコニーがあれば日当たりバッチリじゃん
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
といった実際に家を建ててみなきゃ分からないことが一目瞭然。
また他のユーザーが合成・登録した画像も閲覧可能。

「おっ、この外壁もなかなかいいぞ
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
「こんな土地に建てるのもありだな
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
といった具合に参考になるのはありがたい。
このように
iponeのアプリ「マイホーム完成カメラ」
は、ミサワホームで建てたい人だけでなく、
「どんな家を建てたいんだっけ?」と悩むユーザーに役立つ。
というか、役立つ以前に本当にやってみると楽しい。
「あの土地に建てたら?」
「じゃー、この土地では?」
と買いもしない土地の画像と合成しまくってしまった。
*1月12日現在、アンドロイド用はないようです。
10万円以下でレーシック手術を受けてきました!
その様子はこちら↓
http://menchi-yo.blog.so-net.ne.jp/2010-01-18
椎名前太ホームページ↓ 『あなたの心から納得する家』が簡単にわかる! http://www.zenta1.com/
ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!
にほんブログ村
椎名前太ホームページ⇓ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/
ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!
コメント 0