SSブログ

ハウスメーカー省エネランキング 大手18社を比較! [スウェーデンハウス]

省エネNO.1はスウェーデンハウス!

住宅の断熱性能を比較する指標としてQ値がある。
http://www.ibec.or.jp/pdf/sjuutaku7.htm

しかし
「Q値にこだわってもあまり意味がありませんよ。
それぞれの家の間取りによって全然変わってきますから」
この数値を公表していないメーカーの営業マンは、
だいたいこのようなことを言う。

近ごろは断熱性能が横並びとなったためか、
Q値をカタログに表記しない会社が増えているようだ。
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2012-06-15

そもそもQ値にこだわりたくなる理由として、
1.夏涼しく、冬暖かい断熱性能の高い家にしたい
といった快適性と同時に、
2.冷暖房費を低く抑えたい(省エネに貢献したい)
というのもある。

つまりいくら室内温度が一定でも、
エネルギーをガンガン使っているようでは困るのだ。

そこで最近は断熱性=省エネと判断するのではなく、
給湯なども含めた家全体のエネルギー消費率で家の省エネ性能を見ていこうという動きがある。
なるほどごもっともだ。

そんな中、一般社団法人のパッシブハウス・ジャパン

大手ハウスメーカー18社のエネルギー消費率を公開した。
http://passivehouse-japan.jimdo.com/
公平な物差しで住宅メーカーの「燃費」を比較している。

どのような物差しかというと、
まず基準となる住宅は国が定めた延べ床面積120.7㎡のモデルプラン。
http://ees.ibec.or.jp/cal/p03.php

この住宅に家族4人で住んだ場合の
・年間一次エネルギー消費量
給湯や冷暖房、照明、調理など家全体で消費するエネルギーを電力に換算。
・年間冷暖房負荷
冷暖房に費やしたエネルギー量だけを抜き出して建物の断熱性能を見る。
つまりエネルギー消費量=省エネ性冷暖房負荷=快適性の両方が分かるというのだ。

同社団法人が公開した「建もの省エネ×健康マップ」がこれだ↓。


燃費ナビA.jpg
日経ケンプラッツより


右にメーカー名があるほど省エネ性能が高く、
上にメーカー名があるほど温度ムラがない(快適性が高い)ことになる。

上記結果を一覧表にするとこうなる↓








燃費ナビB.jpg
日経ケンプラッツより


1位はスウェーデンハウス[ぴかぴか(新しい)]
やはりQ値平均1.32は伊達じゃない。
http://www.swedenhouse.co.jp/about/02.html

そして5位にへーベルハウスが入っている。
同社は大手の中では次世代省エネ基準に最後の方に対応した。
タイミング的には「長期優良住宅制度が出来たから仕方なく……[ふらふら]
といった感じだったと思う。
しかしやればできるんだね。びっくり。

そしてさらに驚いたのが我が積水ハウス(鉄骨)。
ビリから4番目[もうやだ~(悲しい顔)]
Q値は2.3でエスバイエルの2.68よりいいはず。
なぜだ??

同社団法人によると、
「積水ハウスは木造の方が天井断熱などについて高い仕様になっている。
加えて鉄骨と木造では熱橋部分で差がある」

そうかQ値では熱橋まで考慮していなかったのか。
やはりこれからは総合的な省エネ比較が主流となりそうだ。

ちなみに上記今回のデータを算出したソフト「建もの燃費ナビ」は、
住宅会社向けに販売されている。
http://www.cpu-net.co.jp/product/tatemononenpinavi.html

導入している会社に建築を依頼すれば、
同様の基準でハウスメーカーと比較できるはずだ。
また大手と中小の差が縮まってくるなぁ。


10万円以下でレーシック手術を受けてきました!
その様子はこちら↓

http://menchi-yo.blog.so-net.ne.jp/2010-01-18


椎名前太ホームページ↓ 『あなたの心から納得する家』が簡単にわかる! http://www.zenta1.com/

ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ


 

 




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 3

コメント 4

職務経歴書のダウンロード

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
by 職務経歴書のダウンロード (2012-12-04 15:39) 

前太

ありがとうございます!
by 前太 (2012-12-04 15:53) 

football

ヘーベルハウスのQ値が一応次世代省エネ基準をクリアしていることを知ってホッとしたところにこの記事。こんなデータまであったなんて。勉強になりました。ありがとうございます。
by football (2013-01-20 21:52) 

前太

footballさん
コメントありがとうございます。
昨年の12月4日に「低炭素住宅」の認定制度が始まりました。
今後さらに各社の省エネ性能が分かりやすくなると思います。
by 前太 (2013-01-21 09:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。