SSブログ

我が積水ハウスは築10年で不具合が目立つようになりました。 [積水ハウス]

10年で壊れるタイマーでもついているのでしょうか!?

2004年7月末日。
我が積水ハウス「Be‐Free」の竣工日だ。
今年で築10年になる。

それまでの間、目立つ不具合は、ほとんど
なかった。
メンテナンス担当者を呼んだのは以下のことくらい。

1.キッチンに設けた水槽の水替え用の蛇口ハンドルが重くなった
⇒保証期間は2年。ところが不具合発生は築4年後くらい。しかし無料で交換

2.ブラックライトで光る壁紙と通常の壁紙の仕切り材が剥がれた
⇒両面テープで補修。ちなみに引き渡し時、光る壁紙の寿命は2年くらいと言われたが、10年後の現在も全然衰えなし
clip_image001.jpg

3.壁紙の一部を傷つけた
⇒その場で補修

4.雨どいの継ぎ目から漏水
⇒その場で補修

どれも電話したその日に来てくれて、
迅速に対応してくれた。

ところが3カ月ほど前、手動のシャッターが下りなくなった。
2年くらい前から固くなっていたが、
ついにぶら下がりでもしないと動かなくなったのだ。

そこで積水のカスタマーズセンターに電話をした。
すると自社ではなくメーカー(文化シャッター)の担当者が行くことになり、
1週間ほどかかるという。

「シャッターは防犯の要。1週間も待ちたくない」
と、伝えたがどうにもならないという。

仕方なく1週間後にメーカーのメンテナンス担当者に来てもらった。

担当者いわく、
「シャッターは10年くらいで不具合が出てくるものです。
修理の方法としては分解して歯車の部分を掃除し、注油します」


注油は普段からレールにCRC556でしていると伝えると、
「CRCではベタベタしすぎで逆に汚れが付きます。
シリコンスプレー↓を使わなきゃダメです。
それにレールではなく、歯車にしないと効果は半減です。
素人では難しいでしょう」

とのこと。



そんな会話をしているうちに修理は30分ほどで終了。
指1本で下げられるようになった。

まさに新品時に戻ったような感触。

そこで、固いものの、まだなんとか下げられる1階のシャッターも同様の清掃&注油をしてもらった。

合計2枚修理の気になるお値段はというと・・・・・・。


[ふらふら]



[目]



[がく~(落胆した顔)]



約1万7000円(税込)。
(たしか出張費1万円+1枚目につき3000円×2+消費税くらい)

個人的にはけっこう痛い金額。

大至急シリコンスプレーを買い、
そのほかのシャッターにかけまくった。

しかし、1か月後・・・・・・。


今度はリビングの電動シャッターが動かなくなった。
ボタンを押してもウンともスンとも言わない。

IMG_3698.jpg

こちらは前回と違って1階。
しかも道路に面した幅2.5メートルの開口だ。
どうしてもすぐに直したい。

ところが積水のカスタマーセンターに電話すると、
メーカーの担当者が行けるのは、
またまた1週間後だという。

今度こそは妥協できない。
「ならば応急措置でも構わないから、
大至急来てほしい」
と伝えた。

すると翌日にメンテナンス担当者が来た。

だが、シャッターの前に立ち、困惑顔。
「シャッターの修理はしたことがないんですよ。
どこをいじっていいのかチンプンカンプンです」

とりあえずカバーを外してみる。
1.JPG

なにやらリセットボタンのようなものがある。
2.JPG

とりあえず押してみる。

そしてシャッターの「下す」ボタンを押した。




ういぃぃぃ~~~ん




動いた[わーい(嬉しい顔)]

困ったフリしてやればできるじゃないか。

メーカーを呼んでしまえば、
修理代は1万数千円。
とりあえずこれでいいだろ。
ということで、
シリコンスプレーを塗って様子を見ることにした。

3.JPG


ところが2週間後、また動かなくなった。

今後こそ仕方がないので、
メーカーを呼ぶことにした。
しかし、案の定来るのは1週間後。

どうゴネても「無理です」の一点張りなので、
待つことにした。
・防犯上の不安

・「手動で1万円ちょっとなら電動でいくらかかるだろう?」というお財布の不安
を抱える日々[ふらふら]
やっとメーカーに来てもらった。

するとシャッターを見た瞬間、



「フルオープンサッシだったんですかぁ~[あせあせ(飛び散る汗)]

話を聞くと同サッシであることは聞いておらず、
しかもこのタイプは横幅があるため、
一人では修理できない
とのこと。
(修理代はモーター関係でない限り手動と同じ)

[犬]     [犬]     [犬]



では、二人で来られるのはいつ??[犬]



「2週間後です」

[ちっ(怒った顔)]     [ちっ(怒った顔)]     [ちっ(怒った顔)]



大手ハウスメーカーの坪単価は、
平均的な工務店より20万円ほど高い。

2013上半期坪単価.jpg

35坪の家なら700万円高額なのだ。
私はこのことを十分承知したうえで、
品質&アフターフォローにこの金額を支払った。

なのに、なのに・・・・・・。

視線が定まらず、アウアウ意味不明な言葉を口走る私を目の前にして、
メーカーの担当者は、電話をかけ始めた。

1分後。


「お客さんのシャッターはサッシを開けた状態で下げられないように、
左右にセンサーが付いています。
これが片方取れているから動かないんですよ」


真ん中の丸いものがセンサー↓。
5.jpg

こちら↓が取れた状態。ぽっかり穴が開いている。
4.jpg


「今回はこのセンサーを無料で交換します。
あと、ほかに電動シャッターはありますか?
2階に2カ所?
では、そちらは今日、無料で清掃させていただきます」


なんと合計3カ所、おそらく2万円前後のメンテナンスが無料になるという。




[わーい(嬉しい顔)]      [ぴかぴか(新しい)]       [わーい(嬉しい顔)]




納得!


ついでにフルオープンサッシのリセットボタンを再度押してみてくれと頼んだ。

メーカー担当者は、センサーが問題なので動くことはありませんよ、と言っていたが、
押したとたんに動いた。


そして2週間後の昨日、
無事修理が終わった。

この結果に積水パワーは関係あるのだろうか?
分からないが結果は満足。

とにかく、どのハウスメーカーでも柱など構造部材以外の建材や設備は、ほとんど外部メーカーの製品。
見た目の良し悪しはあるものの、寿命に大差はない。
やはり築10年も経てば故障を覚悟しなければならない。

ちなみに前述のフルオープンサッシは、
網戸も壊れている。

IMG_2994.jpg

こちらは不二サッシ製。
積水のメンテナンス担当者がシャッターの応急措置に来てくれたときに修理を依頼したが、その後2週間音沙汰なし。

同社へ電話をしてそのことを伝えると、
すぐに不二サッシから電話がかかってきた。

「フルオープンサッシは普及し始めたのがちょうど10年くらい前で、
今まで修理をした事例がないんです。
見積もり提出までもう少し待っていただけますか?」


修理をしたことがない=見積もりに2週間以上かかる。
う~ん。決してイコールじゃないと思う。
とにかくその1週間後に見積もりが出た。






網戸交換
6万4000円


修理は不可能だそうだ。
たたんでしまえば目立たないし、しばらく放置することにした。

次は給湯器か? ガスコンロか?
積立預金を増やさないと[もうやだ~(悲しい顔)]




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

タグ:積水ハウス
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました