SSブログ

1000万円以上もお得!? 程度のよい中古住宅を買うには [中古住宅]

買ってからお金がかかる中古住宅を見抜くには?

新築住宅が年々売れなくなっている一方で、
中古市場は活況を呈しているらしい。
(財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)によると、
首都圏における2009年度の中古住宅成約件数は前年比14.7%アップ! 
新築注文住宅(全国)の約11%ダウンと比較するといかに売れているかが分かる。

そこで考えた。
「今まで注文住宅一辺倒だったが、中古もありなのか?」

ハウスメーカーで、ある程度自由設計で家を建てれば坪単価は約70万円。
70万円×35坪=2450万円

一方で築20~25年の中古住宅なら建物はほぼゼロ円。
とはいえ全面的リフォームを坪単価30万円でするとして、
30万円×35坪=1050万円
新築との差額は
2450万円-1050万円=
1400万円![ぴかぴか(新しい)]

なんとカイエン(ポルシェ)とTTクーペ(アウディ)が両方買えるうえに、
夫婦でモルディブへ5回も行けるのだ。
こりゃー中古を検討してもいいかも。

でもいくらリフォームするからといって、
構造躯体までボロボロの家を買いたくない。

内外装はシンプル&モダンでキメまくっても、
柱がシロアリでボロボロ&地盤沈下で建物傾き
では困る。

そこで注目なのがホームインスペクション(住宅診断)だ。
ホームインスペクションとは、
住宅の専門家(ホームインスペクター)が、
第三者的な立場から住宅の診断を有料で行うもの。

「あと何年くらい住めるの?」
「買ったあといつ頃、どこに、いくらくらいのお金がかかるのか?」
といったことはもちろん、
「リフォームするならこの部分を優先的に」
といったアドバイスもくれる。

実は先日、
NPO法人日本ホームインスペクターズ協会
http://www.jshi.org/
へ取材する機会があった。
その際
・ 素人が見る目と専門家の目ではどのような違いがあるのか
・ 劣化や欠陥が見つかった場合の修繕費の目安
・ 診断費用の目安(実はこれが知りたかった)
を聞くことができた。
排水口2.jpg
↑2階バルコニー裏。ちょっとした亀裂からインスペクターはシロアリの存在を発見。
素人じゃまず見つけられない。
(画像提供:さくら事務所
http://www.sakurajimusyo.com/

大変詳しく教えてくれたのでここで紹介したいと思う。

ということで続きは次回!
(引っぱってすいません。結構長くなりそうなのです)


10万円以下でレーシック手術を受けてきました!
その様子はこちら↓
http://menchi-yo.blog.so-net.ne.jp/2010-01-18

椎名前太ホームページ↓ 『あなたの心から納得する家』が簡単にわかる! http://www.zenta1.com/

ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

タグ:中古住宅
nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 5

コメント 7

前太

toyoさん、niceありがとうございます。
by 前太 (2010-08-27 09:07) 

前太

masakunさん、niceありがとうございます。
ヒロさん、niceありがとうございます。
by 前太 (2010-08-30 09:17) 

kido_azusa

興味ある話題です。住宅の値打ちを見極められる目をもっいる方が羨ましいです。今後の続編にも期待します。
by kido_azusa (2010-08-30 19:05) 

前太

kido_azusa さん、nice&コメントありがとうございます。
できるだけ早く続編を書きますので、
ご期待ください!
by 前太 (2010-08-31 09:16) 

前太

prostさん、niceありがとうございます。
by 前太 (2010-09-02 09:08) 

築古は、、ああ~

新築祝いがないと、賃貸不動産は元気がない?

木造は法定減価消却22年。越えたらどーなるの?
by 築古は、、ああ~ (2014-04-23 08:08) 

前太

築古は、、ああ~ さん、コメントありがとうございます。
私は投資物件は専門ではないので、くわしいことは言えませんが、ちょうど現在、アパート経営本の出版に携わっています。木造アパートの専門家によると、「RCでいくら立派な建物をつくっても、20年経てば中の設備はボロボロで借り手がつかない。ならば木造で建てて、22年後に設備を全部取り換えるか、建て替えるかを検討した方が効率がいい」とのことでした。
by 前太 (2014-04-23 09:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました