SSブログ
ダイワハウス ブログトップ
前の10件 | -

サイト上で好みの家を簡単見積り ダイワハウス「ライフジェニック」 [ダイワハウス]

5分で好みの家のイメージと価格が分かる


ダイワハウスがウェブ上で簡単に内外装のイメージと費用感がつかめる戸建住宅商品「ライフジェニック」を発売した。


まず専用サイトから

「ライフスタイルで選ぶ」

または

「こだわりで選ぶ」

を選択し、あとは設問に直感的に答えていくだけで、

好みの内外装とその建築費用まで分かる。


ライフジェニック トップ.JPG


たとえば「ライフスタイルで選ぶ」の設問であれば、

「服を素材で選ぶか、ブランドで選ぶか」
といったことだ。

「こだわりで選ぶ」であれば内外装の好みなどを選択していくことになる。


選択肢の数は次のようになっている。
外観:10種類
キッチン・洗面台・トイレ:各16種類
浴室:9種類
間取りプラン:89種類

設問を6つほど答え、
間取りを選択肢の中から選ぶと、

最終的に概算価格まで表示される。


見積り.JPG


筆者の好みの家は124.88㎡(約38坪)で2436万5000円となった。
つまり坪約64万円。

安い!

とはいえ、この概算価格には太陽光発電システムなど昨今当たり前になりつつかあるオプションが含まれていない。そのためなんだかんだで最終的には1割くらいアップ(坪70万円)するケースが多いはず。

それでも大手ハウスメーカーの家としては、かなり安価だ。
しかも標準仕様でZEH(ゼッチ)にも対応しているという。

その理由は、限定したプランとネット上である程度話を進められることによる人件費の削減ということだ。

デザインは今の流行をおさえているし、
間取りは生活動線をよく考えられているし、
家の建築を考えるはじめの一歩として利用する価値は高いと思う。
https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/shohin/Lifegenic/index.html




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

ダイワハウスが空気清浄ユニットを無料で設置! [ダイワハウス]

PM2.5を99.97%以上除去

春先に新聞やテレビでやたらと話題になったPM2.5。
工場の排煙やクルマの排気ガスに含まれるすすなどが主成分で、
ぜんそくや気管支炎といった呼吸器疾患の原因になり得るといわれている。

4月から5月までがピークとされているが、
被害は夏まで続くらしい。
現在でも日本気象協会などのサイトで分布状況が公表されている。
http://guide.tenki.jp/guide/particulate_matter/

PM2.5.jpg

そんな世間のニーズに応えてダイワハウスが、
PM2.5を除去する空気洗浄ユニットを無料で設置する
「空気割」キャンペーン
を行っている。
http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/kukiwari/

【大和ハウス】xevo E(外観)縮小.jpg

2013年7月31日までに建築請負契約を締結した
・ 出産予定
・ 小学生以下の子どもがいる
・ 65歳以上の高齢者がいる
家庭に
ダイワハウスオリジナルの空気清浄ユニット「換気浄化ef」を無料で設置する。

同空気清浄ユニットは
「HEPAフィルター」「急速排気」「プラズマクラスターイオン」のトリプル浄化機能によって、室内に浮遊するPM2.5など微粒子を99.97%以上除去する。
またタバコなどの臭いや水蒸気も排気するのできれいな空気環境を生み出す。

RIMG0438.JPG

RIMG0439.JPG

実験状況①.jpg

数年前までミネラルウォーターを買う人のことを
「なんて無駄遣いをするんだ。蛇口をひねればほとんどタダなのに」
と理解できなかった。

しかし今は毎週箱買いしている。
おいしいさと健康のためだ。

こんどは空気までもお金で買わなければならない時代へ。
HEMS同様に空気清浄ユニットも標準装備になっていくのかなぁ。




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

大和ハウスが坪単価49万円台の木造住宅を発売! [ダイワハウス]

国産集成材を採用「ジーヴォ グランウッド」

ダイワハウスが10年ぶりに構法を一新した木造住宅
「ジーヴォ グランウッド」を3月7日より発売した。
http://www.daiwahouse.co.jp/release/20130304081119.html
過剰品質だった部材を減らすことで坪単価を約6万円引き下げている。

早速カタログを取り寄せ営業担当に話を聞いた。
するとワクワクする注目すべき特徴が盛りだくさん[目]
以下に紹介する。

IMG_3640.JPG

1.国産集成材を採用
国は山の荒廃、林業の衰退などから国産木材の有効活用を推進している。
もちろん日本で家を建てるなら国産材を使用するのが耐久性といった意味でもいい。
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2007-07-18
また同社の集成材は無垢材に対しスギなら1.51倍、ヒノキなら1.9倍の強度があるそうだ。

2.継ぎ目のない一体スラブ基礎
一般的な基礎は立ち上がり部分と底部(スラブ)を別々に打設する。
そのため境目に隙間でできやすく、そこからシロアリの侵入などがある。
グランウッドの基礎は継ぎ目のない一体スラブ基礎。
シロアリの心配を減らすとともに強度もアップしている。

3.外張り断熱
家全体を断熱材ですっぽり包む工法。
一般的な充填工法より隙間ができにくい。
ちなみにQ値は2.22。
2以下にして欲しかった。ちょっと残念。
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2009-04-01

4.バルコニーがシート防水仕様
一般的な木造住宅のバルコニーの防水はFRPで処理している。
一方で鉄骨メーカーはシート防水。
業者によって意見がばらばらなので断言はできないが、
私はシート防水の方が耐久性が高いと思う。
その証拠にFRPより高価だし。
ある二級建築士に聞いたところ
「シート防水は重くなるので通常の木造では耐えられない」
と言っていた。

5.美しい外観を実現する特殊モルタル壁
最近のサイディング壁は堀が深くて質感の高い商品が多い。
しかし美しさでは継ぎ目のないモルタル壁にはかなわないと思う。
だがモルタルはクラックが入りやすく、すぐに汚れる。
そのため10年ごとの塗り直しが必要だ。
グランウッドのモルタル壁は下地に特殊耐アルカリ性ガラス繊維ネットを採用。
クラックを大幅に削減する。
塗り直しの周期も20年ごとでOK。

6.蓄電池&HEMSで6万円
期間・地域限定で蓄電池とHEMSのセットが6万円(千葉県)。
それで本体価格が高ければ本末転倒だが、
下記坪単価なので本当にお買い得。
HEMSに関してくわしくはこちら↓
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2012-05-25

7.坪単価49万2000円から
大手ハウスメーカーの平均坪単価は70万円を超えている。
2012年中間期坪単価_03.jpg

この価格と比較すると同商品の坪単価は激安の
42万2000円から[手(チョキ)](40坪タイプ)
とはいえこの価格には内装設備代が入っていない「箱」(キッチンやお風呂がない!)
なので、
実際には60万円前後とのこと。
それでも安い[るんるん]

このような特徴がある「ジーヴォ グランウッド」。
以前からダイワハウスに対しては
・ テレビコマーシャルをめちゃくちゃやってるし
・ しかもおもしろいし、
・ さらに家の性能はいいし
なぜ販売戸数が積水ハウスを抜けないのだろう、
と思っていた。

今回の商品は
エコ・性能・価格
三拍子そろっている。
市場の評価が楽しみだ。




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ダイワハウスがリチウムイオン蓄電池付き住宅を商品化へ [ダイワハウス]

いよいよ光熱費ゼロ!?

太陽光発電は国や各自治体の補助金や、
昨年からの売電価格2倍などで追い風が吹きまくっている。

東芝エージェンシー(株)が2010年2月から3月に行なったWEB調査によると、住宅用の太陽光発電に興味がある人は
83%。

まさに次世代エネルギーの主役候補だろう。

しかし完全無欠というワケではない。
たとえば、いくら昼間にカンカン照りで発電しまくりでも、
夜間にそのエネルギーを使用することができない。
つまり蓄電できないのでその場で消費するか、
売電するしかないのだ。

高校時代に買った「MICHIKO LONDON」の長袖Tシャツを、
いまだ捨てられないほど取って置くことは好きな私をしては、
どうしても納得できないでいた。

そんな気持ちを知ってか知らずか、
ダイワハウスがリチウムイオン蓄電池付き住宅「スマ・エコハウス」の開発に着手した。
いよいよ昼も夜も光熱費ゼロ円の住宅が誕生するかもしれない。
実験用の住宅は「埼玉県春日部住宅展示場」と愛知県の「メ~テレ八事ハウジング」で一般公開されている。

埼玉の住宅には、出力6KWhのリチウムイオン蓄電池と、
出力5.1KWhの太陽光発電システムを設置。

蓄電池はダイワハウスグループが約30%、
シャープが約17%出資するエリーパワー社製だ。

この数字からも同社のやる気を感じる。

オリジナルエネルギーマネジメントシステム「D-HEMS」を搭載し、
太陽光発電、燃料電池、蓄電池などを最適な状態に制御する。

このシステムでは家庭内のエネルギー使用情報だけでなく、
電気自動車の充電情報などもモニターで確認可能。
どのようにしたらより省エネできるかをイラストやグラフで分かりやすく伝えてくれるのもありがたい。

また、i-phoneやipadを利用して、
エアコンの温度設定やLED照明のON/OFF変更もできる。

「いや~、すっごいけど商品化はまだまだ先でしょ?」
と思っていませんか?

同社によるとリチウムイオン蓄電池を搭載した商品は、
2011年春ごろに発売するとのこと。

検討時間に余裕があるならぜひ来春を待ちたい。

[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][るんるん]

と、ここまではハイテクエコ住宅の話。
しかし、ハイテクだけでは快適に暮らせないことに今年はじめて気づいた。

前回もお伝えしたが、
今年の夏は約40年の人生の中で、
最も、ナンバーワン寝苦しい。

はじめてエアコン付きの部屋で暮らしたのは21歳の一人暮らし開始時。
そのため今も
寝室にエアコン=大人のみに許された快楽[キスマーク]
と信じきっている。

だから昨夏までエアコンの効いた部屋で目をつぶれば、
<あぁ~、大人になって本当に良かった。それではおやす[眠い(睡眠)]

とコンマ5秒くらいで入眠&毎朝スッキリ快眠できた。

定番のエアコンプログラムは
入眠⇒1時間運転
起床前⇒1時間運転
だ。

それが今年は違う。
エアコンで快適入眠まではいい。
しかしタイマーが切れるとあまりの暑さに起きてしまう。
だから再度冷房を再開。
すると睡眠中にびっしょりかいた汗が冷やされ、
寒くて起きてしまうのだ。
しかもノドが痛い。
ちょっとダルい。

仕方なく入眠前のエアコンだけにすると、
夜中に起きたっきり眠れない。
おかげ様で2週間ほど寝不足……[もうやだ~(悲しい顔)]

「エアコンに頼らず通風で」とも考えたが、
我が家は高速道路沿い。
隣のベッド(ダブルではない)で寝る嫁の寝返りで目を覚ます僕ちゃんにはうるさ過ぎる。

そこで目をつけたのがコイツ。
ござ.JPG
アクタスでオーダーしたベッドとの相性は微妙……。

ござシーツ[ひらめき]
近所のビバホームで980円。
さらさらの肌ざわりが心地いいのはもちろん。
なんでも、い草は布シーツの3倍汗を吸い取るらしい。

体温を吸収して冷たく感じる特殊ジェルを使用した、
ハイテクシーツなどもあったが価格は1万円以上。
そこまでがんばらず、一度日本の心に帰ってみようと購入した。

寝そべった第一印象は、
「遊び疲れてやっとたどり着いた温泉旅館のよう[いい気分(温泉)]
い草独特の青い香りが張り替えたばかりの畳を思わせるのだ。
しかもこの芳香がいい感じの睡眠導入剤になりそう。

で、一晩使用しての結果はどうか?

[がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]






なかなかでした。
・ 汗をかいても肌にくっつかない。
・ シーツとの間に多少空気層ができるので若干涼しい。
・ 布より明らかに汗を吸収⇒冷房してもカラダが冷えにくい
といったメリットを感じました。
この効果で980円なら合格。
機械に頼らない暑さ対策もいいもんだ。

でもエアコンなしの深夜に起きてしまうのは同じ。
こうなったら設定温度29度の省エネ運転で、
朝までつけっぱなししかないと考えています。

10万円以下でレーシック手術を受けてきました!
その様子はこちら↓
http://menchi-yo.blog.so-net.ne.jp/2010-01-18

椎名前太ホームページ↓ 『あなたの心から納得する家』が簡単にわかる! http://www.zenta1.com/

ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村





椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

坪単価43.8万円だったの!? ダイワハウス「xevo C」 [ダイワハウス]

えっ! 坪単価43.8万円もあるの!?」

ダイワハウスから子育て向けの住宅
「xevoAI(ジーヴォアイ)」↓が発売された。
http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/shohin/xevo/xevoAI/index.html

特徴は、

・ 太陽光発電システム標準装備
・ 子育てを応援する数々の工夫
・ 基本的に間取りは自由
・ 上記内容で坪単価51.9万円(約44坪)~

子育てを応援の工夫としては、
「ふれAIピット」
がある。
これはリビング・ダイニング内の家族全員が共有できる家事スペース
奥さんが家計簿をつけたり、料理本を見ている横で、
子どもが宿題などができるよう、
PCカウンターや棚、収納などを設けている。
また、タタミスペースに室内物干も設置し、
子どもと洗濯物を干したり、たたんだりして触れあいの時間を増やす提案もしている。

これらは同社オリジナルの子育て応援コンセプト「ハッピーハグ」の考え方に基づいている。
100423_1232~01.jpg
家事スペースの確保は意外と重要。
軽んじた我が家の和室は現在この有様……。
(公開によって嫁ブチギレの予感)

この内容で坪単価51.9万円は安い!

でも、以前紹介した同コンセプトの「xevo V(ジーヴォブイ)」↓坪単価46.5万円からだったはず。
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2009-07-22
いったいどこがどう違うんだ?

早速電話で聞いてみた。


「ジーヴォAIとジーヴォVの違いはなんですか?」

担当者
「違いは2つです。
ジーヴォVは
・ 太陽光発電がオプション
・ 間取りは200プラン限定
というところです」


「ジーヴォAIの太陽光は何kWですか?」

担当者
「全プラン3.0kWです」


「ジーヴォAIのプランは65種類ってHPに書いてありますけど」

担当者
「AIの場合は基本総2階で、
外壁の形や玄関の位置が65種類に限定されています。
でも、中身は自由に設計できます。
部屋の間仕切りだけでなく、キッチンやトイレ、お風呂など水まわりも好きな場所に設置できます。
無理なのは、
・ 玄関
・ 吹き抜け
・ 階段
だけです」


「内装に関してAIは限りなく自由設計ということですね。
じゃ、Vに対するデメリットってないんじゃないですか?」

担当者
「AIは2階のトイレやウォークインクロゼットなどがオプションですが、
Vの多くのプランでは標準です。太陽光発電が必要なく、気に入ったプランがあればVの方がお得かもしれません」


「なるほど。
ということは、ダイワハウスの自由設計の中ではAIが一番お買い得ということですか」

担当者
「いや。一番お安いのは『xevo C(ジーヴォシー)』↓です。
http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/shohin/xevo/xevoC/index.html
こちらは坪単価43.8万円(約44坪)からになります。
AIとの主な違いは太陽光発電の有無だけです。
若干外観も違いますが」

とうとう軽量鉄骨で坪単価43.8万円の時代が来てしまった。
しかも間取りはほとんど自由で。

では、
「太陽光がほしいならAI」
「いらないならC」
の図式が成り立つのか?

3kWの太陽光の相場はおよそ200万円。
でも国や区市町村の補助金が40万円ほどあるから、
実質160万円程度。

そこで、

Cの建物価格は約44坪で坪単価43.8万円だから、
44坪×43.8万円=1927.2万円
プラス太陽光で
1927.2万円+160万円=2087.2万円

AIは約44坪で坪単価51.9万円だから、
44坪×51.9万円=2283.6万円

差額196.4万円

CはオプションのAIピットを付けても、
約200万円の差額でおつりが来るはず。

結論としては太陽光発電の有無にかかわらず、
ダイワのコストパフォーマンスNO.1は「xevo C」
とみた。

*いやいや。
軽量鉄骨の家が坪単価43.8万円で買えるとは……。
5年前、坪単価70万円前後の攻防で、
「頼む! 何でも言うこと聞くからあと1万円安くして!!」
と卑屈な笑顔で懇願していたのがウソのような値下がりっぷりだ。
心底、今家を買う人は恵まれていると思う。

それにしてもダイワハウスはいつ、誰と話しても、
知識豊富&物腰やわらかで感じがいい。

今まで30社以上のハウスメーカーに電話してきたが、
好感度はナンバーワンかもしれない。


最新!大手ハウスメーカー坪単価ランキングはこちら↓

http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/tag/%E5%9D%AA%E5%8D%98%E4%BE%A1




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ダイワハウスの新商品・シンプル&モダン住宅「ジーヴォ・エディ」とは!? [ダイワハウス]

坪単価は約67万円

真っ白い箱のような家が欲しかった。
できればサッシは木枠がいい。

SxL.jpg
↑こんな感じ。

拙宅建築を検討していた5年前、
そう思っていた。

しかし大手ハウスメーカーは、
「必ず大量に売れる!」
と判断した商品しか発売しない。
そりゃそうだ。
大手の家の部材は、ほとんど工場生産。
何万とパーツを作って売れなければ、
採算が合わない。

5年前の大手メーカーは知る限り、
エス・バイ・エルと住友不動産を除き、
シンプル&モダンなデザインに積極的ではなかった。
(当時の様子は⇒http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2007-03-06

つまり当時「大手、しかも鉄骨」にこだわっていたので、
白い箱&木枠サッシ
をあきらめざるを得なかったのだ。

が、そのとき私は
見落としていた。
「エディズハウス」
を。
同商品はダイワハウスと建築家、鈴木エドワード氏とのコラボにより生まれた、
デザイナーズ住宅。
まさに白い箱&木目(アルミ)の意匠で、
2003年グッドデザイン賞を受賞していた。

建築後にその存在を知り、結構な勢いで悔やんだものだ。
でも、あとで「屋上不可」だと分かってスッキリしたけど。

ちょっと引っぱり長かったですね。
すいません。
その「エディズハウス」のジーヴォバージョン
「ジーヴォ・エディ」↓がついに発売された。
http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/xevoEDDI/index.html

ジーヴォといえば、
外張り断熱で1年中快適な室内温度。
セルフクリーニングの外壁塗装「XEコート」でお手入れ楽々。

それでいてあのシンプル&モダンなデザインなら、
注目しないわけにはいかない。
早速、調査を開始した。

ジーヴォ・エディのテーマは、
「自然と調和した暮らし」。

中庭、吹き抜け、格子などを採用することで、
効率よく陽光や風を取り入れる。
その結果、自然エネルギー利用の省エネを実現している。

モデルプランの価格は94.49㎡(約28.6坪)で1923万円。
坪単価は約67.2万円
だ。

また、プランは最小間口約4.6mからの57種類とのこと。

「んんっ!? 57プランとは規格型住宅ということか?」
ならば、またもや屋上は無理?
そこでダイワハウスに聞いてみた。


「ジーヴォ・エディに屋上は無理でしょうか?」

担当者
「ジーヴォ・エディは57プランに限定されています。
申し訳ありませんが屋上の設定はありません」


「では、2階リビングもなし?」

担当者
「プランの中にいくつか2階リビングのタイプもございます。
それを選んでいただくことになります」

く~~~っ。
せっかくカッチョイイ外観なのに、
中身を自由にできないのはくやしい。


「では、ほかのジーヴォでエディにそっくりにすることはできますか?」

担当者
「はい。ジーヴォE’09でしたら可能です。
ただし、エディの外壁や玄関、床材、建具、バルコニーに取り付ける格子などはすべてエディのオリジナルとなるため使うことができません。
あくまで”似たような”商品を選ぶことになります」

なんと。
エディは床材まで決められていたのか。
調べるとリビングは合板フローリングのみの設定。
我が家で合板床を使用すると一カ月でこの状態↓。
エディ.JPG

次回の家の床は、ぜひタイルにしたい。

どうやら私にはE’09の方がお似合いのようだ。
しかし、制約の多いエディで坪単価約67万円。
自由設計のE’09ならいくらになっちゃうんだろう?


椎名前太ホームページ↓ 『あなたの心から納得する家』が簡単にわかる! http://www.zenta1.com/

ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!(おかげ様で現在20位前後です。ありがとうございます!)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村

フラット35S(高性能住宅)ならさらに1%割引! 
くわしくは↓

住宅ローンなら




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

ダイワハウスが坪単価46万円! 大手ハウスメーカーから格安モデル続々登場 [ダイワハウス]

ヘーベルハウスは坪単価60万円から!

注文住宅の受注状況はなかなか厳しいらしい。
不景気にプラス少子高齢化などで今後も市場の拡大は望めない。

まして大手ハウスメーカーは高額な上に、
6月に施行された長期優良住宅普及促進法↓によって
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2009-04-01

中小の住宅会社との性能差を明確にしにくくなったからさらに厳しいだろう。

たしかに大手は高い。

08年度通期坪単価.jpg

全国平均の坪単価が57万円のところ73万円だ。

だからだろうか。
大手ハウスメーカーから続々と格安なモデルが発売されている。
価格は

坪単価40万円台前半から。

どれも耐震性や断熱性はそのままでコストダウンしている。
共通する安さの秘密は

・ 間取りに制約があること
・ 外装・内装やキッチンなどの設備の選択肢が限られていること

この二つ。

そこで、それぞれのメーカーに具体的な価格と特徴を聞いてみた。
ちょうど取材したのがほとんどのハウスメーカーが休みである
火曜・水曜日だったので休日対応の状況もつけておきます。

エス・バイ・エル
モデル名 GP1
坪単価 40万円台前半から
間取り 自由設計
条件・特徴
・ 基本総2階
・ 屋根の形状は2種類
・ 塗り壁不可。
・ サイディングや水周り設備の選択肢は限定
火・水問い合わせ不可

ダイワハウス
モデル名 ジーヴォV
坪単価 46.5万円から(44.21坪、モデルナンバー195)
間取り 200プラン
条件・特徴
・ 基本総2階
・ 外壁の色・柄は36種類
・ 「外張り断熱通気外壁」、セルフクリーニングの外壁塗装「XEコート」を装備
・ サポートは24時間体制
火・水問い合わせOK

住友林業
モデル名 マイフォレスト・セレクトワン
坪単価 46万円台から
間取り 300プラン
条件・特徴
・ 基本総2階
・ 地震エネルギー吸収パネル、国産ヒノキの構造材装備
・ サポートは24時間無休体制
火・水問い合わせOK

セキスイハイム
モデル名 クレスカーサ
坪単価 47万円台から
間取り 約100プラン
条件・特徴
・ 鉄骨のユニットは4種類限定
・ 内装、設備の選択肢限定
・ 屋根は1ユニット完結の陸屋根で設計
・ サイディングの限定
・ Q値2.05
・ 60年保証あり
火・水問い合わせ不可

トヨタホーム
モデル名 シンセ・はぐみ
坪単価 48
万円から
間取り 自由設計
条件・特徴
・ 外観の形状は3種類限定
・ 屋根は陸屋根、切妻、寄棟の3種類限定

・ 外壁の柄は1種類、カラーは8色
・ Q値1.86(Ⅳ地域)
・ 60年保証。
火・水問い合わせOK

ミサワホーム
モデル名 スマートスタイルG
坪単価 51万円から
間取り 15プラン
条件・特徴
・  外観は陶器瓦の切妻屋根、深い軒のスタイル限定
・ 「蔵」など収納スペースが多い
・ 他にも坪単価40万円台のスマートスタイルシリーズあり

火・水問い合わせOK

三井ホーム
モデル名 マイレーブ
坪単価 54万円台から
間取り 100プラン
条件・特徴
・ 外観はシンプルモダンや伝統的な欧米風など10タイプ
・ 60年点検システムあり
水問い合わせ不可

ヘーベルハウス
モデル名 スマートヘーベルハウス
坪単価 60万円から
間取り自由設計
条件・特徴
・ 基本総2階にオプションで玄関ホールなどを足していく
・ 間取りのベースは「田の字型」
  
そこから柱のない部分に壁を足したり、引いたりして自由に間取りを作る
・ 60年点検システムあり
火・水問い合わせ不可

各モデルとも間取りや設備、内外装のデザインに制限があるとはいえ、
そのことで絶対的に住みにくくなることは、まずないだろう。

それよりも大手ハウスメーカーのメリットである
・ 高断熱・高耐震
・ 楽々のメンテナンス性
・ 担当者との相性を問わないシステマチック&長期保証制度
に魅力を感じるならこれらの商品は大いに
「買い!」
だと思う。


最新!2013年度大手ハウスメーカー坪単価ランキングはこちら↓
http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2014-06-06




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(7) 
共通テーマ:住宅

ダイワハウスに理想の間取りを依頼! [ダイワハウス]

「鉄骨は間取りが自由!」

はウソだったのか!?

だいぶ間が空いてすいません。
話をハウスメーカー選びに戻します。
この記事にセキスイハイムと三洋ホームズの結果も書きました。

前回なんと、いろはの”い”である屋上を間取り図に入れてこなかった
ダイワハウスの大物営業マン(推定27歳)に対し、                                               
今回は私自ら間取り図を書き、
「この通りにして!」
と言い切ってお願いした。
さて、その通りの図面は出来たのか?                               まずは1階からお見せしよう。

ブログランキングに参加しています。
クリックどうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村

続きはこちら




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

公開!ダイワハウスの設計プラン [ダイワハウス]

ダイワハウスの設計力はいかに??


見積もり依頼3.ダイワハウス
さて、続きましてダイワハウス。
今当時の資料を引っ張り出して書いているが、今回のハウスメーカーとの交渉のなかでダイワハウスのFAXが一番多い。
中には送信時間が1時21分なんてのもある。
一生懸命やってくれたんだね~。
でもちょっと意地悪にいうとそれだけダメ出しした回数も多かった気がする。
そんなダイワハウスの提案はどんなものだったかというと・・・。

ブログランキングに参加しています。
クリックどうかお願いします!(おかげさまで現在350位くらいです!週末から150位上がりました)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村

続きはこちら




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

ダイワハウス新商品ジーヴォとは?”こだわりのハウスメーカー選び” [ダイワハウス]

ダイワハウスの新商品ジーヴォは

良いのか?悪いのか?

*この記事は昨年10月に書いたものです。

先日募集した“ブログランキング1位獲得記念の!”のご質問に回答いたします。

 “2006年10月最新緊急レポート!

ダイワハウス新商品ジーヴォ見てきました!”

では、いただいた質問は・・・。

ブログランキングに参加しています。
クリックどうかお願いします!(おかげさまで現在350位くらいです!週末から150位上がりました)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村

続きはこちら




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | - ダイワハウス ブログトップ