SSブログ

2011年上半期ハウスメーカー坪単価ランキング! [坪単価]

トップは84万円オーバー!

昨日から仕事始め。

去年は
「ブログ更新しなきゃ」
「でもこの原稿書かなきゃ」
「とはいえブログは看板だし」
「じゃー、先に営業しなくていいの?」
「あの資料読まなくていいの?」

なんて自問自答に1日2時間を費やし、
うだうだ~~っと全然更新しませんでした。

で、何をするかと言うと、
十数年前(20代)に買った
斎藤一人

変な人の書いた成功法則

変な人の書いた成功法則

  • 作者: 斎藤 一人
  • 出版社/メーカー: 総合法令出版
  • 発売日: 1997/09
  • メディア: 単行本

を、ふと読み返す。
そして
「ふむふむ。やっぱそうだよな~。前向きに生きなきゃ」
とブログ作成画面を立ち上げる。
するとメールの着信音が[るんるん]
別に2時間後の返信でもいいんだが、
そっちに集中……[目]
そう、こうしているうちに夕方になって締め切り前の原稿にアウアウ状態[がく~(落胆した顔)]

要するにメリハリがなかったわけです。
フットワークが悪いわけです。

2012年はこれじゃいかん!
このままじゃ積水ハウスのローンが払えん!!

ということで自分自身に喝を入れるためにも書きます。
このブログでもっともご注目いただいてるネタを。

2011年度上半期
大手ハウスメーカー坪単価ランキング

これは住宅産業新聞が集計したデータをもとに、
私、椎名前太が作成したものです。

ちなみに昨年2010年度同時期のランキングはこちら

2010年度中間期坪単価.jpg

そして2011年度上半期の最新データは……

[目]  [exclamation&question]  [exclamation×2]  [ふらふら]  [ぴかぴか(新しい)]

2011上半期坪単価.jpg

坪単価と単価(棟)の赤字は、昨年同時期に比べ増額の数字。
なんと両方とも8社中6社も増えている。
どちらとも減らしているのはセキスイハイムだけ。

これは
・太陽光発電システム
・エネファーム
など創エネ・省エネ設備の設置率が増加しているからだ。

増額が特に多い住友林業はこれらにプラス、
耐震性の高いGSパネルやBF構法の伸びが貢献したらしい。

セキスイハイムが伸び悩んだのは、
もともと太陽光発電などエコ設備の設置率が非常に高かったからかもしれない。

とはいえ、これからの住宅はスマートハウスの時代。
スマートハウスとは
エコガラスや太陽電池、蓄電池、高速光通信などを備え、
これらとスマート家電やタブレットデバイスが連携して、
快適で暮らしやすい環境を実現した近未来型住宅。
(ウィキペディアより)
また、この連携させるシステムをHEMS(Home Energy Management System:ホームエネルギーマネジメントシステム)という。

まだまだ、坪単価の伸びしろはあるようだ。
買う方としてはイヤだけど展示場でipad

Apple【アップル】iPad WiFiモデル 32GBタイプ MB293J/A (32GB)

Apple【アップル】iPad WiFiモデル 32GBタイプ MB293J/A (32GB)

  • 出版社/メーカー: Apple
  • メディア: エレクトロニクス

とか使って、空調の自動制御だのホームセキュリティーだの電気自動車の管理だのを見せられると、
無理してローン組んじゃうんだろうな~。

10万円以下でレーシック手術を受けてきました!
その様子はこちら↓

http://menchi-yo.blog.so-net.ne.jp/2010-01-18


椎名前太ホームページ↓ 『あなたの心から納得する家』が簡単にわかる! http://www.zenta1.com/

ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ
にほんブログ村




椎名前太ホームページ あなたの「心から納得できる家」が簡単にわかる!
http://www.zenta1.com/



ブログランキングに参加しています。
クリック↓どうかお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

 

タグ:坪単価
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 6

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

AYA

やはり大手HMの坪単価は高いですね;;
工務店と善し悪しありますから、自分と家族のライフスタイルに合った業者を選びたいですね!
by AYA (2012-01-08 19:56) 

前太

AYAさん、コメントありがとうございます!
世の中不景気、不景気と言われる中、ハウスメーカーの坪単価は着実にアップしています。
太陽光発電、スマートハウスと価格を上げる方法をよく考えるな~、と感心してしまいます。
これからのハウスメーカー住宅は、より家電に近づくことで(クルマみたいに)、工務店との差別化を図っていくようになっていくのでは、と思っています。

by 前太 (2012-01-10 09:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました